閉じる

バックロール(バックデッキロール)

世間では「バックデッキロール」と1種類の技があると認識されているみたいですが
分類から言うと、前方に構える「バウデッキロール」と後方に構える「バックデッキロール」があります。
これは、通常前方に構えるスウィープロールやCtoCの構えをバックデッキでやっているだけになりますが
このフルロールをみてもらうと、バックデッキロールと呼ばれている物とそっくりです。
そしてこちらはブレードの表を使ってますが
ブレードの裏側を使っておこなう、バックプッシュロールと言うのも存在します。
同じバックデッキロールにも複数の種類が存在するんですけど。1種類しかないと思い込んでいる人が実は結構いるようです。 カヤックの技も同じで1種類しかないと思い込むのは自由度を下げるので柔軟に考えたほうがいいよって裏話があります。
この動画以外にも、「バウストール」や「ロール練習」がありますが、どうも「こうじゃなければならない」って人が多く競技じゃないんだしもっと柔軟に考えないとだめだよー。って動画があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

今後のイベント