参考記録です。 距離1.9km 標高差25m 落差13.1m/1km
東北の梵字川の帰りに見に行った「石渕渓谷」ちょうど雨の為、水があって急きょ下る事にしました。
雨の中、歩いて回送するのが困難で約2kmのショートツアーとなりましたが、練習に丁度良い感じです。
核心部は遊歩道もあり下見は十分可能ですが、担いで繰り返すにはちょっとスタートが遠いかな。
あと、かなり地元の人の手が入っており憩いの場になっているように見受けられました。「地元民の感情害さないようような楽しみ方」が必要かと思います。

水少ない方が、落差でるようですが、ほんとここだけなんですよね。
担いで何回もできるといいんですけど、寒河江川と最上川あわせてショートでいけると楽しめると思います。


梵字川(ぼんじ川)赤川支流もオススメです。

近くには寒河江川(さがえ川)もありますので、二本立てでも良い感じです。